【Java】StringクラスのcompareToIgnoreCase()メソッドの使い方

Javaプログラミングにおいて、文字列を比較する必要がある場面は非常によくあります。JavaのStringクラスには、比較のためのさまざまなメソッドが用意されていますが、その中でもcompareToIgnoreCase()メソッドは特に便利です。

この記事では、compareToIgnoreCase()メソッドの使い方とその動作について詳しく解説します。

目次

compareToIgnoreCase()メソッドとは?

compareToIgnoreCase()メソッドは、Stringクラスのオブジェクト同士を辞書的に比較する際に使用されます。このメソッドは、大文字と小文字の違いを無視して文字列を比較します。つまり、文字列が同じであるかどうかを判断する際に、大文字と小文字の違いを考慮しません。

compareToIgnoreCase()メソッドの使い方

compareToIgnoreCase()メソッドは以下のように定義されています。

public int compareToIgnoreCase(String str)

このメソッドは、引数として比較する文字列を受け取ります。そして、比較結果を以下のように返します。

  • 0: 引数の文字列と等しい場合
  • 正の値: この文字列が引数の文字列よりも辞書的に後に位置する場合
  • 負の値: この文字列が引数の文字列よりも辞書的に前に位置する場合

compareToIgnoreCase()メソッドのサンプルコード

以下は、compareToIgnoreCase()メソッドの使用例です。

public class Main {
    public static void main(String[] args) {
        String str1 = "apple";
        String str2 = "Banana";

        int result = str1.compareToIgnoreCase(str2);

        if (result == 0) {
            System.out.println("文字列は等しいです");
        } else if (result < 0) {
            System.out.println("str1はstr2よりも前に位置します");
        } else {
            System.out.println("str1はstr2よりも後に位置します");
        }
    }
}

この例では、”apple”と”Banana”を比較しています。compareToIgnoreCase()メソッドは大文字と小文字の違いを無視するため、”apple”と”Banana”は辞書的に等しくなります。

結論

compareToIgnoreCase()メソッドは、文字列を大文字と小文字の違いを無視して比較するための便利なメソッドです。このメソッドを使うことで、文字列の比較を簡単に行うことができます。

目次